各種お手続き関連のご質問一覧
Q01
Q03
Q06
Q07
Q 01
住所を変更したいときは?
A 01
お取引店の窓口でお手続きください。
お手続きに必要なもの |
---|
詳細につきましては、お取引店までお問い合わせください。 店舗のご案内へ |
Q 02
結婚して姓が変わったので氏名を変更したいときは?
A 02
お取引店の窓口でお手続きください。
お手続きに必要なもの |
---|
詳細につきましては、お取引店までお問い合わせください。 店舗のご案内へ |
Q 03
印鑑を変更したいときは?
A 03
お取引店の窓口でお手続きください。
お手続きに必要なもの |
---|
詳細につきましては、お取引店までお問い合わせください。 店舗のご案内へ |
Q 04
家族名義の預金を払い出すとき、本人が手続きしなければだめですか?
A 04
ご本人様が預金の払戻しを委任する旨の委任状を記入し、 受任者(委任を受けた方)が受任者ご自身の確認資料とともに委任状をお持ちください。
ご本人様に委任の意思を確認させていただくことがあります。
- (注)有効期限のある書類の場合は、提示される日において有効である必要があります。
また、有効期限のない書類は、提示される日の6か月以内に作成されたものに限ります。
(PDFファイルを印刷またはお取引店窓口に備え付けています)
委任状の記入例(預金の払戻しの記入例)※記入例は実情にそぐわない場合がございますのでご了承願います。
Q 05
口座開設した店舗とは違う店舗で解約処理は可能ですか?
A 05
原則ご解約は口座開設をした店舗でのみ受け付けしております。
お客さまの取引内容によっては、口座開設した店舗以外でのご解約や、取次対応をさせていただける可能性がございますので、詳しくはお取引店にお問い合わせください。
店舗のご案内へ
Q 06
口座の名義人が亡くなった場合、どうしたらよいですか。
Q 07
相続の手続きの際に必要な書類・持ち物を教えてください。
A 07
相続のお手続きの際に必要な書類・持ち物 |
---|
お持ちいただく書類は、すべて原本をお持ちください。
|
詳細につきましては、お取引店またはフリーダイヤル(事務部)までお問い合わせください。
店舗のご案内へお問い合わせ一覧へ