パソコンを買い替える際の、当金庫インターネットバンキングの手続きについてご案内申し上げます。
お客様がご利用されているインターネットバンキングの種類及びご利用状況により当金庫へのお手続きが異なりますのでご留意ください。
お手続きの要否
サービス名称 | ログイン方式 | IDの権限 | 当庫へのお手続き (届出書の提出)の要否 |
IB (参考1) |
ID・パスワード方式 | - | 不要です。 |
ID・パスワード方式 + ワンタイムパスワード方式 |
- |
不要です。 但し、事前に「ワンタイムパスワード方式の利用停止」を行う必要がありますのでご注意ください。 |
|
WEB-FB (参考1) |
ID・パスワード方式 (参考2) |
管理者ID パブリックID |
不要です。 |
電子証明書方式 (参考2) |
管理者ID (参考3) |
必要となります。 電子証明書の再発行のお手続きが必要となります。 「電子証明書失効・再発行・利用枚数変更届」に必要事項をご記入のうえお手続きください。 届出書はこちら |
|
パブリックID (参考3) |
不要です。 管理者IDからパブリックIDの電子証明書の再発行処理を行ってください。 操作手順はこちら(電子証明書の再発行をするには) |
参考1:IBとWEB-FBの違い(ログイン画面の画像、メインページへのリンク)
■IBのログイン画面 | |
![]() |
IBメインページはこちら |
■WEB-FBのログイン画面 | |
![]() |
WEB-FBメインページはこちら |
参考2:WEB-FBの「ID・パスワード方式」と「電子証明書方式」の違い
■WEB-FB「ID・パスワード方式」 | |
![]() |
「お客様ID」及び「ログインパスワード」を入力いただき、「ログイン」ボタンから操作画面にログインする方式 |
■WEB-FB「電子証明書方式」 | |
![]() |
「電子証明書方式」ボタンから操作画面にログインする方式 |
参考3:WEB-FBの「管理者ID」と「パブリックID」について
管理者ID | WEB-FBを新規でお申込の際に、申込書にお届け頂いたお客様IDのことです。 |
パブリックID | 担当者用などお客様任意で登録されたお客様IDのことです。 |
- 管理者ID及びパブリックIDの確認は、メイン画面の「管理機能」から確認できます。